5ch.net

5ch障害時に見るべき板をまとめてみた!

どうもけいすけです。
ある日5chを開こうとしたら「目当ての板が見られなくなっていた」という経験がある人も多いと思います。

そんなとき、よくネットでは「ついに5ch閉鎖か!」とざわつくこともありますが、大半の場合は原因さえ分かれば対処することが可能です。

毎日5chをチェックしている方からすると5chが見られなくなることは非常に苦痛ですよね。

そこで、この記事では5ch障害時の原因や対処法などをご紹介していきたいと思います。

けいすけ
けいすけ
通勤中に5chを開いたらなんか見られなくなってるんだけど…。これってもしかして5chが閉鎖したのかな?
神様
神様
5chは国内最大級のネット掲示板じゃからの。アクセスが集中するタイミングなどではたまにサーバー落ちすることがあるんじゃ。
けいすけ
けいすけ
でも、しばらく経ってもまだ見られないんだよね。これって自分に規制が掛かってるのかな?
神様
神様
5chの規制には色々な種類があるからの。一概に自分のせいとは言えんぞ。スマホではなくパソコンから見てみるというのも確認手段のひとつじゃから試してみるんじゃ。

日本国内でも最大級と言われるほどユーザー数が多い5chでは、たびたび板情報やその中のスレッドが見られなくなることがあります。

そんなときには「何が原因となっているのか?」ということを知ることが重要です。

そこで、ここでは5chで障害が発生したときに確認すべき「板」についてご紹介していきます。

また、合わせて5chで障害が起きる原因や対処法についてもまとめていますので、ぜひ参考にしていってください。

5ch障害時に見るべき板とは?

5chで障害が発生すると画面に「ERROR」の文字が表示され、アクセスしようとしている板情報が見られなくなります。

また、「ERROR」と表示されなくても画面が一向に動かず5chにアクセスできないケースもあります。

この「ERROR」にはいくつかの種類があるのですが、まずは5chにおける障害とは何なのか?という基本的な部分から解説をおこなっていきましょう。

そもそも5chの障害とは何か?

5chの障害とは、簡単に言えば「アクセスエラー」が出るということです。

いつものように自分のスマホやパソコンから5chを見ようとしたら、画面に「ERROR」の文字が出てアクセスが出来なくなったという経験がある人も多いかと思います。

また5chにおいては、スレッドに何か書き込みをしようとしたら「ERROR: 余所でやってください」といった画面が表示され、その後ほかのスレでも書き込みが出来なくなるといった障害も確認されています。

これらの障害については公式からアナウンスがないため、根本的な原因が分かっていません。

しかし、アクセスできない原因が5ch側にあるのか自分側にあるのかを確認することは可能です。

自分側に問題があるとすれば原因に合った対処法を実践すればアクセスできるようになります。

そこで、まずは5chの障害が発生したときに確認すべき「板」について学んでいきましょう。

5ch障害時には「運営ジャンル」の板をチェック

5chにアクセスが出来ないといった障害が起きたら、最初に「運営ジャンル」の板をチェックしてみてください。

運営ジャンルの板の中には

  • 「運用情報板」
  • 「運用情報臨時板」
  • 「規制情報板」

といったものがあります。

なお、この中でもっとも先に確認するべき板は「運用情報板」です

運用情報板には現在発生している規制に関する情報アクセスエラーが出た際の対処法などが書き込まれています。

そして、この運用情報板と合わせてチェックすべき板が「規制情報板」です。

こちらでは規制に関する細かな情報を見ることが出来ますので、自分が見ようとしていた板の規制や自分が使っているブラウザ・OS・デバイスなどへの規制を確認する際に使ってみてください。

「運用情報臨時板」というのは、運用情報板すら調子が悪いときのために用意されている板です。

また、運用情報板を見てもアクセスエラーや規制の原因が分からないときにはこの臨時板を見てみましょう。

ちなみに、5ch全体が見られないときには外部サイトから規制情報を確認することも有効です。

ということで、次に5ch障害時に確認したい外部サイトについて見ていきましょう。

そのほか5ch障害時に確認するべきサイト

5chで何かしらの障害が発生して画面が映らない場合には、こちらの「5ちゃんねる鯖監視所(氷)」というサイトをご覧になってみてください。

このサイトではほぼリアルタイムでのサーバー落ち情報が確認できるのですが、サーバー自体がダメになっているときにはサーバー名の横に「DOWN」と表示されます。

仮にDOWNと表示されているリンクを見ようとしていた場合は、サーバーが復旧するまで待つしか対処法はありません。

しかし、特にサーバーが落ちていないにも関わらずアクセスが出来ないのであれば「自分側に問題がある」ということが分かります。

こうした外部サイトから情報を得て対処するのもひとつの方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。

また、5chで障害が発生しているかどうかを手軽に確認するなら「ツイッター」で調べてみるのもおすすめです。

ツイッターに「5ch 〇〇(調べたい板)」と入力して検索すれば、同じように板が見られなくなっている人を確認することが出来ます。

仮に大勢の人が同じ板を見られないと呟いているのであれば、5ch側のサーバーに問題があると考えられるわけです。

反対にほかの人がまったくその板について呟いていなければ、先ほどと同様に自分のスマホやパソコンに問題があることを疑いましょう。

それでは次に、5ch障害時の具体的な原因と対処法について見ていきたいと思います。

5ch障害時の原因と対処法

5chで何かしらの障害が発生したときには、ひとまず「運用情報板をチェックする」ということを覚えておいてください。

運用情報板には様々なトラブルに対する確認事項が記載されています。

5ch障害時には「運用情報板」で確認事項をチェック

5chにアクセスできない、または書き込みができないといったときには、運用情報板に書き込まれている「自身でチェックすべき確認事項」を見てみましょう。

5ch障害時の確認事項
  • どの板で障害が発生しているのか?
  • 使っているブラウザは何か?
  • User-Agentはどれか?
  • BBQと呼ばれる規制は発生しているか?
  • クッキーを一度消去してもアクセス出来ないか?
  • レス内容を変更しても書き込みが出来ないか?

上記の確認事項をチェックすることである程度の原因と対処法が分かります。

ということで、それぞれの項目に関する内容を解説していきましょう。

まず「どの板で障害が発生しているのか?」を調べると、自分だけの問題なのか5ch側に問題があるのかということが分かります。

見ようとしている板に障害が発生していないようであれば、次のチェック項目へと進んでいってください。

なお、5chでは特定のブラウザのみ見られなくなる障害が稀に起こりますので、一度違うブラウザに切り替えるのも有効な手段です。

次に確認する「User-Agent」ですが、これはアクセスするサイトに対して自身のデバイスから自動的に送られる情報のひとつとなります。

「User-Agent」は自分が使っているOSやブラウザの情報をアクセス先に知らせるもので、この情報が荒らし行為をしている人間と同じと判断されると利用制限に引っ掛かったりするわけです。

そして、こうした制限などに引っ掛かると「このホストはBBx規制中です」といった表示がされたりもします。

これを俗に「BBQ」と呼ぶのですが、この規制対象となると閲覧や書き込みが不可となります。

なお、こうした規制が掛かっているかどうかは

  • 「クッキーを一度消去してみる」
  • 「レス内容を変えてみる」

といった方法で確認することが出来ますので試してみてください。

クッキーを一度消去してもレス自体が書き込めなければ、別のパソコンやスマホからも試してみましょう。

5chが「見られない」ときの原因

次に、5chが見られないときの主な原因をご紹介していきます。

  • 5ch側のサーバーダウン
  • 荒らし対策による規制
  • 意図的に閉鎖している可能性
  • 自身のデバイスの問題
  • たまたま荒らしと同じUser-Agentになっている

以上が5ch自体を見られないときに考えられる原因ですが、前述のように5ch側のサーバーが落ちているときは復旧されるのを待つしかありません。

また、荒らし対策によって規制が掛かっている場合やメンテナンスなどで意図的に閉鎖している場合も5chを見ることが出来ません。

こうした場合はツイッターなどで情報を共有するのがもっとも分かりやすいので一度確認してみましょう。

なお、先ほども少し触れましたが、自身のデバイスに問題があって5chが見られない場合には、荒らしと同じような「User-Agent」を使っていることもひとつの可能性に挙げられます。

5chの自動監視システムがどこまでをチェックしているかは分かっていませんが、規制対象となっている人と同じようなUser-Agentを使っていると

  • 5chが見られない
  • 5chに書き込めない

といった障害が起こりやすいようです。

ちなみにUser-Agent情報は自分で変更することが出来ますが、その方法については次の対処法の項目にて解説をおこなっていきますので参考にしてみてください。

5ch障害時の対処法

様々なことが原因として起きる5chの障害ですが、ここからは自分で出来る対処法についてご紹介していきたいと思います。

5ch障害時における対処法はこちら。

  • 時間の経過(サーバーの復旧・アクセス集中の回避)
  • デバイスの再起動
  • User-Agent の変更
  • キャッシュやクッキーの削除

5chで障害が発生したときには一度時間をおいてから再度アクセスをしてみてください。

時間帯によってはアクセスが集中していることによって5chが見られない可能性もあります。

そのため、とにかく時間をおくというのは有効な手段のひとつとして覚えておきましょう。

なお、時間をかけずに対処をしたい方は次の「デバイスの再起動」を試してください。

5chにアクセスをしようとしているスマホやパソコンの電源を一度切り、再度電源を入れなおすことで正常な状態に戻ることもあります。

それでもアクセスが出来ない場合やレスが書き込めない場合はデバイスの情報を変更します。

こちらが先ほど説明した「User-Agentを変更する」という方法なのですが、Windowsなら「F12」をクリック、Macなら「Control+Option+I」でデベロッパーツールを開いてください。

デベロッパーツールを開いたら画面上に表示される「︙」のアイコンをクリックして、メニュー欄から「More Tools」➡「Network conditions」➡「select automaticallyのチェックを外す」と進めていきます。

そうするとご覧のようにUser-Agentを入力する項目が出てきますので、そこへ希望する情報を書き込めば変更完了です。

ちなみにここまで手間を掛けなくても、デバイスのキャッシュやクッキーを一度消去するだけで5chの障害がクリアされることもあります。

そのため、まずは「デバイスの再起動」➡「キャッシュやクッキーの消去」➡「User-Agentの変更」といった順番で試していってみてください。

なお、これらの作業をしても5chの障害が解消されない場合は、まったく違うパソコンやスマホを用意してアクセスするしかありません。

5ch障害が起きる特殊な例とは?

最後に、5chで何かしらの障害が起きた際に考えられる特殊な例をご紹介しておきます。

これは過去にアメリカ版5chと呼ばれる「8ch」で実際にあった例なのですが、2019年にこの8chに対して犯行予告が書き込まれました。

そして、その犯行予告通りに発生してしまったのが「テキサス州での銃乱射事件」です。

この事件では死傷者を多く出すことになり、その犯行予告がされた8chもサーバーからのサービス停止が発表され閉鎖へと追い込まれています。(その後、掲示板の名前とサーバーを変更して復活)

このように5ch内で重大な事件の犯行予告などがあった場合には、一時サービスの停止が起きる可能性も否定できません。

そのため、5ch内で危険な書き込みをしている人を見つけたら、すぐに運営などに対して通報をするようにしましょう。

総括

5chで障害が発生した際に見るべき板や、障害の原因と対処法についてご紹介してきました。

5chが見られない・5chに書き込めないといった障害が起きた場合は、ぜひこちらの内容を参考にしてもらえればと思います。

また、基本的に5chの障害は一時的なものが多いので、慌てずに時間をおくということも覚えておいてください。

5chで障害が発生したらどこに問い合わせすればいいの?こんにちは。管理人のけいすけです。 僕は5ch(5ちゃんねる)が好きで、頻繁に閲覧しています。 稀に5chのサーバーに障害が発生...