最近になって自宅にいる時間が増え、5chにハマりだしたという方も少なくないと思います。
そして、5chを利用していると色々と分からない単語が出てくるものです。
この記事では、そんな5ch初心者の方に向けて「コテハン」という言葉に関する情報をまとめました。
5chのスレッドを眺めていると「コテハンつけろ」などといったレスを見かけることが多々ありますが、初心者の場合だと「コテハンってどうやって付けるんだろう?」という疑問が思い浮かぶはずです。
ここではコテハンの意味やコテハンの付け方を詳しく解説していきますので、5ch初心者の方はぜひ参考にしていってください。
あれって何か意味あるのかな?
そのやり方も解説していくので興味があるなら試してみるがよい
5chでは周りから「コテハンを付けてくれ」と言われるケースもありますので、その使い方を知っておくと後々困らずに済みます。
ただし、むやみやたらにコテハンを付けてレスをしていると周りから距離を置かれる可能性もありますので、そういった部分に気を付けながら上手く会話を楽しみましょう。
5chの「コテハン」とは?基本的な内容を解説
それではまず、5chにおける「コテハン」の基本概要から解説していきましょう。
「コテハン」=「固定ハンドルネーム」
「コテハン」とは「固定ハンドルネーム」のことです。
5chだけでなくネット上では昔から使われている言葉となります。
ハンドルネームはネット上で使う仮名のことで、5chの場合だと公序良俗に反しない限りどんなコテハンでも付けられるようになっています。
URL:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1638920642
こちらはコテハンの参考例です。
ご覧のように上のスレッドでは名前なしで投稿すると「何語で名無しますか?」になりますが、任意で名前を入力すれば「渡辺直美」といったコテハンが表示できるわけです。
(※コテハンの付け方・トリップの有無に関しては後ほど詳しく解説)
なお、5chにおいてコテハンを使うことは必須ではありません。
むしろコテハンを使う人やケースの方が少ないと思います。
ただ5chのスレッドを見ているだけなら自分でコテハンを使う機会もないのですが、そもそもコテハンを付ける理由にはどんなものがあるのかを見ていきましょう。
「コテハン」を使う理由について
コテハンが主に使われるのは「発言者を明確にしたいとき」です。
発言者を明確にしたいときというのは、たとえば
- 「相談系の話題をしているとき」
- 「興味深い話に周りのユーザーが食いついてきたとき」
などが挙げられます。
簡単に言えば「そのスレッドで主人公となるような投稿者がいた場合、その人物を分かりやすくするためコテハンの利用を推奨する」といったイメージです。
また、その主人公以外にもよく会話に参加する人、実際に何かしらの行動を起こしている人などもコテハンを付けて会話をすることがあります。
スレタイに沿った発言をただ無意味に投稿するだけのスレッドではあまりコテハンを使いませんが、何となくそのスレッド上で物語が始まっている場合にはそれぞれコテハンを付けることが多いかもしれません。
ちなみに別パターンとしては、過疎的な板やスレッドを長年利用しているユーザー同士でコテハンを決めて会話を楽しむといったこともあります。
(LINEのグループチャットのような使い方とも言える)
このように、5chのコテハンはどちらかと言えば「周りから言われて付けることが多い」といった印象になります。
中には誰からも推奨されていないのにコテハンで会話に参加してくる人がいるわけですが、そういった方々が嫌われる理由について見ていきましょう。
5chで「コテハン」は嫌われる?
周りから求められていないのに自らコテハンを付けて発言する人が嫌われる理由は以下の通りです。
- コテハンを付けて荒らし行為をおこなう人間が多い
- 自己顕示欲が強い人間だと認識される
- 「かまってちゃん」気質が見受けられる
- コテハンにすることで発言が制限されてつまらないレスを生み出す
- シンプルに匿名のネット掲示板でわざわざコテハンを付ける理由が見当たらない
コテハンを付けて荒らしをおこなう人間が嫌われるのは当然のことですが、その他の理由を簡単にまとめると「わざわざコテハンで投稿するやつはどこかおかしい」といった感じになります。
URL:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1652657961
実際、5chの中にはご覧の通り「コテハン禁止」といったスレッドもあるくらいです。
それだけ自らコテハンを付ける人が面倒ということでもあるわけですが、5chでは以下のような推測もされています。
URL:https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400829813/
もちろんこれは数多くいる5chユーザーの一部から出た意見となりますが、総括すれば
- 「5chでは自らコテハンを付けない方がいい」
- 「コテハンは周りから付けてくれと言われたときに表示する」
というのが正解かと思います。
ということで、次はコテハンを付けることになった場合に困らないよう、その付け方や使い方をご紹介していきます。
5chで「コテハン」を付ける方法
コテハンを付ける方法は簡単ですが、他者がコテハンをマネできないようにするためには「トリップ」という方法を使います。
そこで、コテハンの付け方やトリップの使い方を詳しくまとめてみました。
「コテハン」を付ける方法
ただコテハンを付けるだけなら投稿画面の名前欄に好きなハンドルネームを打ち込んで投稿すればOKです。
このように好きな名前をハンドルネームとして打ち込み投稿をすればコテハンの出来上がりです。
なお、コテハンを付ける練習をする場合はテストスレを利用しましょう。
5chで「テスト」と検索をかければ、何かしらのテストスレが見つかります。
ちなみに投稿するときはメール欄を「sage」にした方が良いかもしれません。
メール欄に「sage」を入力しておくと、スレッドが一覧画面の上部に表示されなくなります。
(スレッドが上にあがらないということ)
ひとまずsageにしておけば他の人の迷惑になりませんので、このあたりも基礎知識として覚えておいてください。
ただし、この状態のコテハンだと簡単にマネをされてしまいますので、あまりコテハンとしての意味がありません。
(同じコテハンを入力すれば表示される名前が一緒になるため)
そこで必要となってくるのが「トリップ」という方法です。
「トリップ」として「コテハン」を使う方法
「トリップ」とは「(ひ)とり(用キャ)ップ」の略称です。
簡単に内容を説明すると「コテハンに対して専用の鍵をかけるような仕組み」と言えます。
投稿画面の名前欄にハンドルネームだけを入力すると、他の人でも簡単に同じ名前が使えてしまいます。
しかし、トリップとしてコテハンを付ければ、仮に他者が同じ名前を使っても中身が別人であることが分かるわけです。
URL:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1633427132
こちらはトリップの参考例ですが、「Stella marina」がコテハンで「◆Oamxnad08k」はトリップキーとなります。
つまり「コテハン+トリップキー」が一致しなければ同一人物とは言えないということになり、結果として「なりすまし防止」に役立つのです。
ちなみにトリップキーは自分が入力した文字列が暗号化された状態で表示されます。
- 名前欄に「ハンドルネーム」+「#〇〇〇〇〇(トリップキー)」を入力
- スレッド画面には「ハンドルネーム」「◆+暗号化されたトリップキー」が表示される
自分で打ち込むトリップキーには推測されづらい文字列を入力してください。
既存の言葉だけを使った文字列だと解析ツールで中身がバレる可能性もあります。
また、トリップキーを打ち込むときの「#」は「半角」です。
「#(全角)」だとトリップが表示されず、そのままの文字列が表示されてしまいますので注意しましょう。
なお、5chで「コテハン付けてくれ」と言われた場合には、このトリップを利用することが一般的です。
そのため、トリップの付け方も一度はテストスレで試しておいてください。
5chで強制的にコテハンを付けられる「ワッチョイ」とは?
5chには強制的にコテハンを付けられる「ワッチョイ」という機能があります。
最後に、このワッチョイの意味や回避方法についてご紹介していきましょう。
「ワッチョイ」は強制的にコテハンを付ける機能
URL:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652198145
「ワッチョイ」は5chのみで使われるスラングです。
ユーザー名の後に「ワッチョイ」や「スププ」、「アウアウウー」といった独特な名前と英数字の文字列が並ぶのですが、これが強制的に付けられるコテハンとなります。
- 強制的にコテハンと固有の文字列を表示させる機能
- なりすまし防止や荒らし防止のために導入される
- 5chにはワッチョイありのスレッドとワッチョイなしのスレッドがある
ワッチョイで付けられるコテハンは自分で変えることが出来ません。
荒らしや面倒なユーザーを特定するために役立てられていますが、このワッチョイだけで個人情報がバレるといったことはありませんので安心してください。
なお、ワッチョイの有無はスレ主が決められます。
継続しているパートスレなどを荒らされたくないときにワッチョイを導入することが多いのですが、普通に利用している分には無害な機能なので気にしなくて大丈夫です。
「ワッチョイ」のコテハンを隠す方法について
ワッチョイによって表示されるコテハンを隠したい場合は、5chの有料会員サービス「浪人」を使います。
浪人のアカウントで専ブラにログインしてワッチョイを非表示化すれば、本来は名前の後に並ぶコテハンがなくなります。
ただし、ワッチョイありのスレッドでワッチョイによるコテハンを隠すのは、他のユーザーから怪しまれる行為です。
特にやましいことがなければそのままワッチョイを表示させておいた方が良いので、その点は理解しておきましょう。
まとめ
5chで利用するコテハンについて詳しく説明してきました。
コテハンは他人から求められたときに付ければOKで、自らコテハンを使って投稿する必要はありません。
コテハンを付けるときにはトリップも合わせて使うとなりすまし防止となりますので、ぜひ本文を参考にそれぞれの使い方を覚えておきましょう。